小児内分泌内科のご案内
成長や思春期のことで、気になることはありませんか?
お子さまの「身長が低い気がする…」「まわりよりも成長が早いかも?」といったご心配はありませんか?当院では、第2・第4木曜日の午後に小児の発育や成長に関する専門外来を行っています。担当は、小児内分泌内科専門医の森本繁夫先生です。
対象となる症状・ご相談
- まわりの子供たちと比べて明らかに小さい
- ある時期から急に成長が悪くなった
- 小学校の低学年なのに思春期が始まったかも
- 高学年になったのにまだ思春期がこない
- 首が腫れている様な気がする
- 最近、極端に落ち着きがなくなったり、イライラすることが多くなった
- すぐに疲れやすくなった など
「少し気になるけど、様子を見た方がいいのかな?」という時も、早めの相談が安心につながります。実際に、低身長で治療を継続された子供達の親御さんからは「治療前はお友達と遊んでいても明らかに小さかったのに、今は全く気にならなくなった。」とのお声もたくさん頂いています。
まずはお気軽にご相談ください!
成長や発育に関する不安は、お子さまの将来につながる大切なテーマです。「うちの子、少しだけ小さいかも…」そんな小さな気づきも大切に、専門医がしっかりと対応いたします。森本医師が専門的な視点から、お子さま一人ひとりの成長を丁寧に見守ります。
成長ホルモン治療について
とくに低身長のお子さまに対する成長ホルモン療法については、多くの患者さまが安心して通えるように、身近なクリニックでしっかりと治療を受けられる体制を整えています。診療は毎月第2・第4木曜日の午後3時から午後7時までです。完全予約制となっておりますのでご希望の方は、かかりつけの小児科の先生にご相談いただくか、当院までお問い合わせください。
お問い合わせ・ご予約 TEL:050-3137-6032


