お体の調子が悪い場合はまず外来受診をお願い致します。保険診療にて担当医師が診察を行い、必要であれば検査をいたします。人間ドックは受診時に体調不良がない方を対象にしております。
よくある質問
FAQ
よくある質問一覧
患者様から人間ドック・脳、認知症ドックについてよくある質問をまとめております。ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
前日にスポーツをする予定ですが、問題ないですか?
検査日が近づきましたら、ゴルフや野球、マラソンなどの激しい運動は避けていただくようお願いしています。過度な運動をされますと蛋白尿がでてしまったり、腎臓の機能が落ちてしまう可能性があるためです。体操や軽いウオーキング等であれば差し支えありません。
前日に飲酒の予定ですが、避けた方がよいですか?
お酒には糖質が多く含まれています。糖質や脂質、尿酸値は食事でも上昇しますが、21時以降の飲酒は禁止させていただいております。また、アルコールは利尿作用が強いので、前日に多量に摂取されますと、脱水傾向になったり、尿検査に影響しますので、ご注意下さい。
当日の喫煙はなぜいけないのでしょうか?
喫煙すると、胃腸の動きが活発になり、検査で正確な判定がでない場合がございますので、起床時からの禁煙をお願いしています。
コンタクトレンズをしていても大丈夫ですか?
人間ドックのみの方は問題ありません。脳、認知症ドックを受けられる方は検査前に外して頂く場合もございますのでケースをご持参頂くか眼鏡でお越しください。
ロッカーや更衣室は完備していますか?
用意してございます。検査着に着替えていただきます。しかし、貴金属や不必要な現金はお控え下さい。
MRIはCTよりどこが優れているのですか?
CTはX線を使って検査するのに対して、MRIは大きな磁石による強い磁場とFMラジオなどに使われているような電波を使って検査します。ですからMRIは放射線の被ばくがなく、安心して検査を受けることが出来ます。そのほかにMRIは任意の断面(縦・横・斜め)を撮影できるのが特徴です。(最近のCTも輪切りの画像だけではなく、縦や斜めの画像を描出することは出来ますが、自由度はMRIの方が優れています。)また、MRIは造影剤を使用しなくても、主な血管の画像を得られるなどの特徴があります。
MRIはどうして大きな音がでるのですか?
強い磁場を発生させることでMRI装置自体が振動して音が出ます。これを高速で行うことで音が連続して発生して、騒音として聞こえてきます。検査中の音が苦手、不安な方は耳栓などをご用意してありますので、お気軽にご利用ください。
MRIは検査のとき、どうして金属類をはずすのですか?
強い磁場を発生させるので検査室の中は金属が装置に引っ張られる危険性があります。また、金属が高温となり、火傷の恐れがありますので、検査室入室前に金属類を外していただきます。取り外しのできない金属類や、何かご不明な点がございましたら、お気軽に放射線技師にお問い合わせください。
検査の前に食事しても大丈夫ですか?
脳ドックは食事の影響を受けませんのでお食事を召し上がって頂いて大丈夫です。人間ドックは内視鏡検査がありますので前日の9時までに夕食を済ませてください。夕食後は人間ドックが終わるまで何も召し上がらないで下さい。水やお茶は飲んでいただいて大丈夫です。検査当日は何も食べないでお越しください。検査2時間前まではコップ一杯程度のお水は飲んでいただいて大丈夫です。