風しん抗体価・風しん予防接種のお知らせ

風しんは、免疫のない女性が妊娠中に感染すると、赤ちゃんの目や心臓などに障がいが出る先天性風しん症候群になる可能性があります。そのため、先天性風しん症候群の発生防止を目的として、風しん抗体検査費用と、抗体検査の結果、低抗体者であると判明した方の風しん予防接種費用が助成されます。

【抗体検査助成対象者】

市内に住所を有する19歳以上の方で、妊娠を予定または希望している女性。

*すでに自身で抗体検査を受け、低抗体者(HI法16倍以下もしくはEIA法8.0未満)と確認できる方や、風しんワクチン(MRワクチン、MMRワクチン等混合ワクチン含む)を2回以上接種している方は除きます。

*低抗体者と確認できる検査結果をお持ちの方は、検査不要で予防接種が受けられますので、検査結果の写しを「風しん抗体検査・風しん予防接種申込書」に添付してお申込みください。

[実施期間]

平成26年5月1日から平成27年3月31日まで

[抗体検査費用]

無料

[申し込み方法]

・健康課予防推進係または五日市出張所の窓口にある「風しん抗体検査・風しん予防接種申込書」に必要事項を記入して健康課予防推進係へ提出してください。当院ホームページにて「風しん抗体検査・風しん予防接種申込書」を印刷して使用していただくこともできます。

[検査方法]

・直接ご来院ください。あきる野市より発行された「受診券」を必ず持参してください。

【風しんワクチン予防接種助成対象者】

・市の抗体検査により、低抗体者と判明した方。

・妊婦健康診査で低抗体者と判明し、出産後速やかに接種を受ける方。

・自身で抗体検査を受け、低抗体者であると確認できる方。

*いずれも市内に住所を有する19歳以上の方で、妊娠を予定または希望している女性が対象です。

*低抗体者とは、抗体検査の結果、「HI法16倍以下もしくはEIA法8.0未満」の方です。

[実施期間]

平成26年5月1日から平成27年3月31日まで

[助成額]

麻しん・風しん混合ワクチン(MRワクチン) 5,000円

風しん(単抗原)ワクチン 3,000円

*公費助成額を除いた額が自己負担額となります。当院ではMRワクチンは4,860円(税込)、風しんワクチンは3,050円(税込)が自己負担となります。

*生活保護受給者及び中国残留邦人等支援給付受給者の方は、全額免除になります。

[接種方法]

・あらかじめ電話予約をお願いいたします。「助成券」と「問診票」を持参し接種を受けてください。

・19歳の方が保護者の同行なく接種をされる場合は「同意書」が必要です、同意書に保護者の方が必要事項を記入し、「助成券」等と一緒にご持参ください。

あきる野市への[申し込み方法]

*市の補助により抗体検査を終えた方                                           

・低抗体者(HI法16倍以下もしくはEIA法8.0未満)と確認できる検査結果の写しを健康課予防推進係へ郵送してください。

*自身で抗体検査を終え、低抗体者(HI法16倍以下もしくはEIA法8.0未満)と確認できる検査結果をお持ちの方

・検査不要で予防接種が受けられますので、検査結果の写しを「風しん抗体検査・風しん予防接種申込書」に添付して、健康課予防推進係または五日市出張所へお申込ください。

・窓口に申込書を提出できない方は郵送してください。

*いずれの方にも市で低抗体者と確認後、「助成券」、「問診票」等が郵送されます。

以下は申込書です。ご活用ください。

風しん抗体検査・風しん予防接種申込書

facebook

最近の記事

  1. アイキャッチ
  2. アイキャッチ
  3. アイキャッチ
  4. アイキャッチ
PAGE TOP