CT検査は脳、肺、内臓などに病気があるかないかを調べる検査です。胸部、腹部、頭部など全身の断層(わぎり)撮影が可能です。撮影時間は胸の検査では10秒程度で終わり、痛みはありません。肺がん、肺炎、脳腫瘍、おなかのがん、石などの診断に役立ちます。必要があれば緊急撮影も可能です。写真はいわゆる遠隔画像診断で専用回線を用い、ITCで放射線専門医の読影が可能となり、診断力向上も目指しております。検査費用は1割負担ですと1400円程度です。どうぞよろしくお願いいたします。
最近のお知らせ
お知らせ一覧-
診察券リニューアルのお知らせ
-
新型コロナワクチン令和5年秋開始接種のお知らせ
-
東海大学八王子病院脳神経外科 下田教授による頭痛、もの忘れ、脳神経外科外来のお知らせ Ne…
-
9月25日(月)は終日、都道反対側の駐車場をご利用いただけません。
-
10月の土曜日午後と日曜日はコロナワクチン接種のため、内科診療は休診となります。
-
夜尿症(おねしょ)でお困りのお子さまや保護者さまのための外来をいたします。
-
9月22日(金)から9月27日(水)の朱医師の小児科外来は、都合により、臨時休診となります…
-
発熱や咽頭痛、咳で受診を希望される際は、事前にお電話をしてお問合せください。
-
脳神経外科による頭痛外来のお知らせ
-
オンライン資格確認と医療情報・システム基盤整備体制充実加算のお知らせ